2021年7月6日
実家が空き家になり、これからどうしようという悩みを抱える方が増えている中、まずは近隣に迷惑をかけないように適正な管理が必要であることと、自治体の相談窓口を活用すること、そして空き家となったらどうするべきか、家族にとって理想の方法を早いうちから家族で話し合って見つけておくことが大切であるとお話させていただきました。
2021年7月1日
相続した土地を国に引き取ってもらう制度「相続土地国庫帰属制度」が2023年にも施行されます。しかし、制度の利用にあたり「建物はあってはならない」という条件が課せられているため、建物がある不動産は解体を要し、そのための費用負担が必要になってきます。その他、国の審査手数料や10年分の土地管理費など厳しい条件が連なっています。そのためか、実際の制度利用率は1%未満という試算も出ており、これは国にとっても引き取るに限界があることを裏返す数字とも取れます。
この実状に対して、当センターより「国庫への帰属は最後の手段と位置付け、その前の段階で空き家の活用法を増やすしかない。小回りの効く民間がその役を担い、国は支援に回ることが理想」であることをコメントさせていただきました。
2021年5月11日
新型コロナウイルスの影響により、遠方に空き家を所有されている方々が帰省して管理をすることが難しい状況が続いています。当センターに寄せられるご相談も、コロナ禍前後で比較すると約3割程増加しており、中でも管理作業の依頼が顕著に増加しています。このようなコロナ禍による空き家事情の変化と今後の懸念点などについて、お話しさせていただきました。
2021年4月28日
少子高齢化を背景に年々深刻化する空き家問題。
そんな中、問題の解決を目指す様々なサービスの一つとして、当センターの100円管理サービスをご紹介いただきました。