2020年10月14日
東京都内で、建材が飛散して周囲に被害を及ぼす空き家や、通行人がごみのポイ捨てを繰り返した結果ごみ屋敷となっている空き家など、近隣住民に迷惑をかけている空き家が放置され続ける理由を探る番組内で取材協力させていただきました。
相続をめぐった「土地や建物の複雑な権利状況」や、解体したくても「固定資産税が上がってしまう」ことで解体や解決が進まない状況が見える中、六本木ミッドタウンの目の前にある放置空き家の資産価値についてコメントさせて頂きました。
2020年3月20日
どうすればよいかわからず「空き家」を持ち続ける所有者の悩みや、多くの人がいづれ直面する問題を番組内でご紹介。家を遺し続けるために必要な維持費や、時代と共に変化している空き家の活用方法など、空き家を“持っている方”“これから持つ方”に向けた情報が特集されました。
さらに当センターからは、普段より空き家の管理巡回をおこなっている専門職員が、実際の空き家で管理の実演をしながら、空き家の状態をチェックするポイントや空き家の痛みを抑える管理方法についてお話させていただきました。
2020年2月14日
岐阜県の東白川村では、現在空き家になっている大正時代の古民家を14万円で購入者を募集しています(2/14放送時点)。この空き家は、故郷を捨てるというような罪悪感から、もともと住んでいた方が自治体へ寄付した空き家です。人口2,000人余りの東白川村では、この空き家を移住・定住促進の事業として活用しています。
当センターからはこのような事業に対して、建物の状態によっては修繕費が予想以上に掛かってしまうことや、売却後にトラブルになってしまうなどのリスクはありながらも、このように移住・定住促進を空き家を使って実行するのは、大きな意味があることだとコメントさせて頂きました。