NPO法人 空家・空地管理センター 空き家ワンストップ相談窓口

空き家の倒壊事故で2億円以上の損害が!

2014年6月28日 公開

住宅・宅地に関する調査研究及び情報収集・提供を行っている
『公益財団法人 日本住宅総合センター』が
空き家から発生する損害額を公開しています。

日本住宅総合センター(外部サイト)

家屋が倒壊した場合や火災を起こした場合などいくつかのパターンを定め、
被害額をシミュレーションしています。

この試算によると『空き家が隣家へ向かって倒壊し、隣家が全壊し
その家に住んでいた主婦と子供が死亡した場合』の損害額は
2億860万円となっています。

内訳は以下のとおりです。
・物件損害等→1,500万
・人身傷害→1億9,360万

あくまで試算ではありますが、こういった危険性もゼロではありません。

当センターの空き家管理であれば、建物に異常があったりした場合
直ぐに所有者に建物の状況をお知らせいたします。

何か事故に繋がる可能性があればご報告いたしますので
遠くに住んでいるご所有者の方にも安心してご利用いただけます。

空き家管理のご依頼や質問などございましたら
お電話、もしくは問い合わせフォームからどうぞ!

お問い合わせ

ブログの関連記事

まずは空き家
ワンストップ相談窓口へ
ご相談ください

まずは空き家ワンストップ相談窓口へご相談ください
×
「保険」が付帯する空き家管理サービス 空き家あんしん管理