NPO法人 空家・空地管理センター 空き家ワンストップ相談窓口

空き家管理・活用・相続のご相談
フリーダイヤル:0120-336-366
【受付時間】9時~17時

閉じる ×

相続放棄された空き家の管理義務

2014年5月28日 公開

相続のタイミングで空き家が発生してしまい、ご相談を受けるケースが多くございます。

相続が発生した場合に、相続人の選択肢は単純承認、限定承認、相続放棄の3つの選択肢があります。

単純承認とは被相続人(亡くなられた方)の預金や不動産などのプラスの資産だけでなく借金などのマイナスの資産を全て相続することです。
限定承認とは被相続人のプラスの資産の範囲内でマイナスの資産を相続することです。
相続放棄とはその名の通り、相続を放棄して全ての財産を相続しないことをいいます。

ではこの相続放棄をした場合、所有者の死亡により空き家になってしまた実家の管理義務はどうなるのでしょうか?

そのような場合の規定が民法940条に以下のように定められています。

『相続の放棄をした者は、その放棄によって相続人となった者が相続財産の管理を始めることができるまで、自己の財産におけるのと同一の注意をもって、その財産の管理を継続しなければならない。』

つまり相続放棄をしたとしても、空き家の管理をしなくても良いということではありません。
次の所有者が決まるまでの間、老朽化が進まないように注意して管理をしていく必要があります。
また、相続放棄を行えるのは相続開始を知った時から3か月以内という期限がありますので、
その点にも注意が必要です。

ブログの関連記事

空き家に関するお悩み、お困りごとなら
空き家ワンストップ相談窓口へ
お気軽にご相談ください

フリーダイヤル:0120-336-366
【受付時間】9時~17時

電話無料相談 【受付時間】9時~17時

ご相談はこちら

フリーダイヤル:0120-336-366
【受付時間】9時~17時

メール無料相談

資料請求

よくあるご相談

お申し込み

管理申し込み

先頭へ戻る
先頭へ戻る

×
「保険」が付帯する空き家管理サービス 空き家あんしん管理